第27,28回 航海日誌を英訳しよう 27,28th Let’s translate LOGBOOK into English
2021年3月13日より、開始時間を10時に変更します。弓削海の駅舎またはZoomから、お気軽にご参加ください! https://us04web.zoom.us/j/78481846472?pwd=M0p1VmtwYjJoaC9Eb2RuaU9KQmRhZz09ミーティングID: 784 8184 6472 パスコード: X8G084 2021年2月27日, 3月6日 Today’s story was about South American route in the back side of Japan. Some of the anchorage site are those I have heard somewhere, but most of them are less familiar with me. 日本の裏側、南米航路のお話。寄港地のいくつかは聞いたことがありましたが、ほとんどはなじみがありませんでした。 We learned about “vessel capsize” today. Theoretically, heavy cargo should be loaded at bottom […]
Putting counterflashing 水切りの設置
モッツさんは、建設会社に勤める友人からアドバイスをもらって、人工芝を引いた床の縁を修理しました。金属シートを購入し、切断、縁に合わせて曲げます。私たちの家もできて10年が経ち、メンテナンスが必要になってきました。 Mr. Mots got advised from a guy who works for constructor and repaired the edge of floor with artificial lawn. He bought metal sheet, cut and bend it to fit the edge. Ten years have passed since our house was built, so it requires maintenance gradually. 20210225 Repairman / Google Photos
7th Bubble Club 2021 第7回 //Packaging
2021年2月24日 今日はせっけんづくりはお休みして、販売用の梱包準備をしました。せっけんを計量しながら均等に切り分けます。市販の紙を切り分けて手提げ袋を作っていると、ナンシーが高知県で有名だという新聞バッグを教えてくれました。さっそく見つけたユーチューブ番組をみながら、みんなで製作してみました。けいこさんの高いスキルで、美しい取ってもついて完成。新しものを作るのは楽しい! Feb 24, 2021 We stopped to make a soap today and prepared packaging to sell soap. We measures weight of soap and cut evenly. When I cut a brown rolled paper to make a bag, Nancy taught us news paper bag which is popular in Kochi. We quickly tried to make it watching […]
第26回 航海日誌を英訳しよう 26th Let’s translate LOGBOOK into English!
2021年2月20日 今日は、最近ニュージーランドから地域研究目的で弓削島にやってきて1年滞在予定の慶応大の研究生、Nancyが初参加。リアルタイムでネイティブチェックしてもらえ、とても勉強になりました。 翻訳会の時間を終えた後、つづけてGoogleマップを大画面に映して、Nancyに、ニュージーランドのどこに住んでるのか、中国出身ということでどこで生まれたか、たどりながらストリートビューで美しい景色や観光地を巡るバーチャルツアー。 中国の地図で、LOGBOOK著者の山崎さんが生まれ14歳まで育った上海を拡大表示し、通った小学校を見つけ出しました。 Nancyが上海人民公園が有名といい、公園で太極拳や踊りをする人々のストリートビューを眺めていたら、開いた傘がずらっと道沿いに並んで人で賑わっている写真が。Nancyによると、独身男女が結婚相手を探すため、主に彼らの両親が週末やってきて、自己紹介(身長や収入など)を書いた紙を見えやすいよう傘の上に置いて、候補を見つけるのだとか。2004年から今も続いているそう。おもしろい婚活システム。こんな脱線も翻訳会の楽しみの一つです。 私たちがおしゃべりを続けている間、入り口で入るのをためらっている家族がいました。ナンシーはすぐに彼らを部屋に招き入れて、親切に話しかけ、上島町の観光案内をしていました。彼女が上島町やそこに住む人々にどれほど興味をもっているか、垣間見た気がしました。 Feb 20, 2021 Nancy joined us today. She is a student of Keio Univ and came here from New Zeeland and will stay Yuge for one year to study local society. We learned a lot from her proofread. After translation lesson, we keep talking by sharing Google map on […]
More concrete さらにコンクリート
モッツランドはコンクリートで平坦な場所をご用意、アウトドアのユニバーサルデザインを推進しています。この素晴らしい景色をより多くの方が楽しめるように。 Mots land has promoted universal design in outdoor by making flat area with concrete. We hope to get more people excited a nice view like this.
6th Bubble Club 2021 第6回バブルクラブ // ミント水 x イノシシ脂 x オリーブオイル せっけん
2021年2月17日 バブルクラブは、メンバーのけいこさんのお子さん、ごうくんとここちゃんが参加する弓削小学校でサッカークラブがある毎週水曜日午後6時から7時に合わせて活動しています。今日はサッカークラブがお休みとのことで子どもたちをも一緒に。最近たてこんでいたかずみさん、ニュージーランドから研究活動のために来島して長期滞在中の慶応大の学生さんのナンシー、も加わり、にぎやかなバブルクラブになりました かずみさんが、自宅の庭で採取したフレッシュミント を煮だして冷凍保存していたミント水を用意してきてくれました。同じミント系の香りですが、いつも使うはっか油とはまた違い、水溶性の成分も加わったせっけんになりそうです。以前製作してみた無香料イノシシ脂100%せっけんは、日にちがたって臭いがきつくなってきたので、普段は控えている香りづけをしたり、使用割合を下げるなど、これまで試行錯誤を繰り返していたところでした。今日はミント水を使い、油脂全量に対し20%まで使用率を下げてみることにしました。 また、今回は、2倍量を一度に作ることにしたので、いつものハンドブレンダーの代わりに、据え置きの電動ミキサーを初めて使ってみました。ずっと手で握りスイッチを押していなければならないハンドブレンダ―に比べて、一度スイッチを押したら放っておけるミキサーはとても楽です。ですが、速度調整のコツがつかめずトレースが出る(反応が進んで固まってくる)まで時間がかかりそうだったので、途中でハンドブレンダ―に切り替えると、数分で無事トレースが出たので型に流しいれて今日の作業は終了しました。 今回2回目のナンシーは、みんなでわいわいせっけんづくりを楽しむ雰囲気が気に入ったようです。来週はナンシーに、PETボトルを使ったせっけんづくりを体験してもらおうと思っています。 February 17, 2021 The Bubble Club meets every Wednesday from 6:00 to 7:00 p.m. when there is a soccer club at Yuge Elementary School where members Keiko’s children, Gou-kun and Koko-chan, participate. Today, the soccer club was closed, so her children also joined in Bubble club. Kazumi, who has […]
Progress of Mots Land 進捗
佐島南端にあるモッツランドは、たくさんの人たちのサポートを受けて、絶賛工事中です。 コンクリート仕事、大工仕事、ペンキ塗りを手伝ってくれる方を常時募集中。ご興味のある方はいつでもお問い合わせ下さい。 Mots Land in South Sashima is under construction by many people’s support. We always need help for concrete work, carpentering, and painting in Sashima. Please contact us if you are interested in it. ツリーハウス型デッキの設置 Tree house Deck Construction 20210204TreeHouseDeck / Google Photos ペンキ塗り Painting 20210206Painting / Google Photos 壮観!屋外シャワー用コンクリート仕事 Concrete Work for outdoor shower with nice […]
第25回 航海日誌を英訳しよう 25th Let’s translate LOGBOOK into English!
2021年2月13日(土)午前11時~12時 現地参加4名、ZOOM参加2名で今日もにぎやかに開催しました。台風のときは停泊中の大型船をロープで制御しきれないので、沖に出して錨を下してしのぐこと、台風の進路を予測して2本の錨が絡まないようタイミングを見計らって投錨する必要があることなど、著者から臨場感あふれる解説があり、理解が一層深まりました。 Sat, Feb 13, 2021 11am~12am Four people on site and two people via zoom enjoyed this class. We understood the situation deeply from the story the author explained in detail like this;When typhoon comes, big boats moored port can not be controlled by rope, so they have to go out to the sea […]
Bubble Club 2021 started, バブルクラブ2021開始
2021年第1回、1月13日 薪ストーブを囲んで、今年どんなことをやろうか考えてみることから始めました。 第2回、1月20日 今年最初のせっけんづくり。イノシシ脂とこめ油のハーフ&ハーフ、はっか油入りに。 第3回、1月27日 オリーブオイルとイノシシ脂のはっか油入りせっけん。オリーブオイルを2/3も配合したので、トレースが出るまでいつもより時間がかかりました。この日来られた見学者の方は、天然せっけんで髪も洗っているとのこと。グリセリンが残る天然せっけんならありだと思いました。 第4回、2月3日 ゲスト参加のNancyがお土産にくれた、ニュージーランドのヤギミルクせっけんと、彼女の友達がイギリスで販売しているマーブル模様の手作り牛乳せっけんに触発されて、炭を使った白黒マーブルせっけんを作りました。 2月7日(日) 猟友会の方がイノシシを捌くタイミングで声をかけてくれたので、包丁をもって脂をもらいに行きました。持参の料理包丁で刃が進まないところ、貸してくれた皮はぎ用の包丁は、皮から脂をさくさく切り出すことができました。それでも脂で切れ味が落ちるので、ふき取りながら2時間格闘。けっこう体力を使いました。その日は雄と雌を解体していて、オスよりメスの方が肉が柔らかいと聞いていましたが、脂もメスの方が柔らかいのに驚きました。 自宅で3日間、日中のソーラーパワーで脂を煮溶かしました。イノシシの白い部分は脂だけでなくコラーゲンがたっぷり含まれているので、コラーゲンもしっかり煮出されているはず。高級せっけんの材料が身近に手に入るとはありがたい限り。 第5回、2月10日 楽しく作り溜めてきた様々なせっけんを多くの人に使ってもらうための販売計画と、せっけんの切り分け、パッケージング。春から秋はヤギミルク、冬はイノシシ脂、を中心に、地元の素材、季節の野菜や草花を使ったものを、まずはお試しサイズで、佐島のしまのひろばから販売を始めたところ、トマトせっけんが人気でした。今回はみかんせっけんも準備しました。みかんせっけんは、赤色だけでなく成分も肌に良いレッドパーム油という高級油と、ミカン果汁の糖分が含まれているので、かなり使い心地の良いせっけんになっていると思います。 バブルクラブでは、ご要望に応じてワークショップを開催しています。 ご希望に応じた内容をご提案いたしますのでお気軽にご相談ください! 20210120-0207BBC / Google Photos 1st of 2021 Jan 13 We started by planning. 2nd Jan 20, 2021 First making soap this year. It was a soap using wild boar fat and rice bran oil half and half with mint oil. […]