Petting Zoo ふれあい動物園
My parents and aunt arrived in Yuge from Gifu two days ago. My mother and aunt departed for next place. My father stayed here and started busy life in yuge as usual.
In the morning, he got a lesson to give kids milk. Recently I give some milk four times per day, 6am, 11am, 4pm, 8pm. He did it three times 6am, 11am, 4pm today. They started to bite soft grasses. I hope they eat grass more less milk to grow much quickly.
Hime chan visited kids. She often came here to play with kids two years ago. She also grew and said today was entrance ceremony of junior high school. According to my father, she stayed here as long as possible because she can’t come here so often from now. She joined to give some milk with my father at 4pm.
My father also took care of 10 chickens including two from Gifu, five from Sasaki san in Yuge, and thee originaly we have but those also came from Sasaki san.
Two days ago, one of chickens got injured by wild cat. The cat was about to carried away it in front of me, so I shouted and could rescued the chicken somehow. I cleaned injured neck thoroughly, took here to our house for curing the injure. She stayed two night, and looked recovered. So I asked Hime chan to bring her back to her sisters. Hime chan said, the two chickens gazed at coming back one and seemed to cuddle up to her in it.
Ehime livestock hygiene service center called me to answer my question sent by email. The person in charge said that I don’t need to report or take any procedure due to goat’s death and it is enough to report ordinary on Feb because my goat was not for commercial and didn’t show specific symptoms defined in law, that is BSE. I was relieaved to hear that because some goat breeder believe we can’t bury goats in the ground without inspecting by officer.
二日前に両親と叔母が岐阜から弓削に到着しました。母と叔母は次の場所へ出発しました。父は弓削に滞在し、いつもの通り忙しい弓削の生活が始まりました。
午前、父は仔ヤギの人工哺乳のレッスンを受けました。最近は一日4回、午前6時、11時、午後4時、8時にミルクをやっています。父は3回、午前6時、11時、午後4時、対応してくれました。仔ヤギたちは草をかじり始めました。彼らが早く草をたべ少ないミルクで早く成長することを願っています。
ひめちゃんが仔ヤギに会いに来てくれました。2年ほど前には、仔ヤギと遊びによく来てくれていました。彼女も成長していて、今日は中学校の入学式だったとのこと。 父によると、これからなかなかここに来れなくなるから、今日はできるだけ長く居たかったそう。ひめちゃんは午後4時に私の父と一緒に人工哺乳をしてくれました。
父はまた、10羽の鶏の世話をしてくれました。2羽は岐阜からやってきた若鶏、5羽は佐々木さんからの若鶏、3羽は佐々木さんから譲ってもらい卵を産んでくれている鶏たちです。
2日前、鶏が野良猫に傷つけられました。私の目の前で、その猫は鶏を運び去ろうとしたので、大声で叫んでなんとか鶏を助け出しました。首の傷を丁寧に消毒し、家の中へ保護しました。二晩たち、回復した要でしたので、ひめちゃんに頼んでみんなのもとに戻しました。ひめちゃんによると、小屋にいた2羽が戻ってきた1羽をじっと見つめ、寄りそうようにしていたとのことです。姉妹に再開できてうれしかったのでしょう。
愛媛の家畜保健所から、メールの問い合わせに回答するために電話がかかってきました。担当者の方によると、私のヤギは商用でなく法律に定める特定症状(要はBSE)も呈していないので、ヤギの死亡に関して特段報告も手続きも必要なく、2月の定期報告のみでよいとのことでした。ヤギ飼いの方々は、保健所の監視がなければヤギを埋葬してはいけないと信じていたので、そうでないことがわかりホッとしました。